お久しぶりです。


先日母が"一応"退院しました。


心配して下さった方々、本当にありがとうございました。


その時の事を書いていきたいと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ある日スマホが鳴った。


知らない番号だ。


出ると、母の入院する病院からで


「母が一時退院することになった。すぐ迎えに来れますか?」


という。


急な話だが私は「はい、わかりました」


と言うと、早速母を迎えに行った。


行く間中、帰って来たらあれもしてあげよう、これもしてあげよう、と、どちらかというと張り切っていた。


ところが、病院に着いてみると話が違う。


一時退院ではなく、どうやら院長と揉めて、最終的に強制退院させられる事になったらしい。


よくよく話を聞いてみると、一時退院を希望する母と拒否する院長の話し合い(にもならず、お互いに自己主張するのみ)がうまくいかず、院長の一存で追い出される事になったらしい。


結局タクシーで自宅に到着。私が重い荷物を担ぎつつ、杖をついて階段を登る母を見守り、漸く部屋に着いた。(我が家はEVなしの3階)


昼食をまだ食べていなかったので、私がその足で買い物に行き、食事の支度をした。


その後、さすがに疲れて昼寝。


どれ位寝たか分からないが、


「いつまで寝てるの!!💢」


と、母の怒号。


もう夕食の時間だったらしい。


その後も何かと不機嫌。


しかし自分は物見遊山で勝手に甲子園球場に行って怪我して心配かけた挙げ句、私は容態を案じながら東京⇔大阪往復2回もして重い荷物を持って彷徨い歩く羽目になり、熱中症になるかと思った。


やっと一段落ついたんだから、もっと優しく起こしてくれてもいいじゃないか。


私はヘタレなので、すっかり介護のモチベーションを失ったどころか何もやる気がなくなってしまった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


しかし、私がいないと買い物もできないので、仕方なくやっていますが。


私の心はまだ折れたままです(笑)


介護をされている皆さんはすごいですね。


追記 母が入院していた病院も怪しい病院でした(泣)