ご訪問ありがとうございます。

4,2,1歳児を育てるアラフォーワーママのなしこです。

フルタイム勤務で時間も体力もないため、時短・効率化に励みつつ、我が家流のおうち学習を模索しています。


こんにちは、なしこです。


突然ですが、私には後悔していることがあります。


それは、留学しておけば良かったという事。


その願いは今でも諦めきれず、家族で1ヶ月ぐらいの留学をしたいと本気で思っています。


それから、行くのが無理なら、代わりに留学生のホストファミリーをやってみたい。


最近、カナダに1年ホームステイをしていた親戚の子(20代の学生さん)が帰国。


留学の話をいろいろ聞いて、面白かったことをまとめました。


  日本のアニメ大人気


知ってはいたけど、海外の日本アニメ熱は確かなようです。アニメの話は盛り上がること間違いないとか。鉄板ジブリからワンピース、鬼滅の刃、呪術回戦などなど。


とりあえず留学前にはアニメネタを仕入れておくと会話に困らなさそうです。


  ホストはルールを決めた方が良い


親戚の子がお世話になったホストファミリーは、初めての受け入れだったそうです。家でのルールがほとんどなかったため、なにをして良くて、何をしたらダメなのかが分からず困ったとか。


留学生の友達には、お風呂の時間指定や、使っていいものなど、紙に書かれた細かなルールが沢山あった子もいたそう。沢山のルールを守ることは大変だけど、それさえ守ればOKなので、やり易く感じたそうです。


  ホストの変更はよくある


ホストに会ってみて、ご飯がもらえないとか、部屋が汚すぎるなど問題がある時はエージェントに連絡してホストを変えてもらうそう。


留学生によるホスト変更は結構よくあることらしいです。


  食事の相性が結構重要


ホームステイでは、大抵の食事はホストに用意してもらいます。食事内容はホストによってさまざま。


食べ盛りの男の子の留学生が、毎食サンドイッチとりんごしか用意してもらえず困っていたとか。


ホストが用意してくれる食事の相性は毎日のことなので、留学生にとってかなり重要だそうです。


それとは反対に、留学生の偏食が酷くてホストが悩むパターンもあるみたいです。



帰国した親戚の子と1時間くらい話しをして、留学やホストファミリーについて特に参考になるなーと思ったのが以上の4つでした。


ホームステイやホストファミリーに興味のある方の参考になれば嬉しいです。