最近のこと
ブログの更新が
ついつい後回しになってしまいます。
そういえば若い頃から
日記が続きませんでした。
いわゆる
三日坊主
夫は10年日記が
もう何冊にもなるのに
私と息子は
まあせいぜい1週間くらいで
終わってしまいます。
いちいち書かなくても
覚えておけばいいやって
気になってしまうのです。
大雑把で
怠惰な性格
とでも言いましょうか。
これではいけないと
一念発起して
2年ほど前から始めた
Amebaブログ。
自分の記録用として始め、
良かったと実感しているのですが、
更新頻度が低く、
もう少し何とかしたいなあと
思うこの頃です。
ということで
最近のこと
その1
びわジャムを作りました。
知り合いの方から
びわをいただいたので
早速ジャムにしました。
一晩冷凍して
皮をむいて
ヨーグルトに入れて毎日
食べています。
美味しい‼️
ブルーベリー🫐もいただきました。
これは娘が
誕生日ケーキに
使ってくれました。
その2
楽しかった女子会
喋って、食べて、見学して
あっという間の一日でした。
三河一色の鰻を
現地で初めて食べました。
人気店で
店の外には多くの人が
順番待ちをしてみえました。
私たちは予約しておいたので
スムーズに入ることができました。
すっごく美味しくて大満足‼️
その3
お野菜ドッサリやってくる
お散歩すると周りの人が
ナスやきゅうりなど
お野菜をたくさん
くださるんです♪
本当にありがたいことです。
新鮮採りたてのお野菜の
美味しいこと❗️
その4
靴下編み
チマチマ編んでいます
ベリーベリーソックス(模様編み)と
初めて編んだバナナソックス
その5
グラニーモチーフバッグ
ハマナカさんのHPを見ていて
衝動買い
毛糸とエコアンダリアの
組み合わせが面白いかも
と思ったのと、
カラフルさが
元気くれるかもと思って。
こういうのは
早く出来上がっていいです。
その6
今日はこども園で読み聞かせ
厚生保護女性会の活動の一環として
ありがとうハット
という小さな帽子を作り
子供達に届けました。
ついでに
大型の紙芝居を読んで
子供達にプレゼント🎁
小さな子供達の顔、
仕草が可愛くて、可愛くて、
うちの孫たちも
昔はこんなんだったかなあと
昔のことを思いだしていました。
子供達から
たくさん元気を
もらいました。
これからも
ボチボチ
更新していけたらなあと
思っています。
よろしくお願いします。

















