2023年3月の最初ごろ
我が家の家計を管理している夫から住宅ローンの支払いが出来ないので
義実家に同居しない?と言われ
同居なんて無理、、、と焦って始めたブログですが色々状況が変化しています💦
現在、私52歳、夫60歳、息子22歳
長い専業主婦を卒業してパートを
息子はあと数年は学生です、、、
近所に義兄と義姉と独立した子ども4人
(現在義姉が出て行き別居中)
長男至上主義な義両親80代
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました
夫、義兄、異業種の自営業
自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、
夫のアルコール問題と女性問題
引き続き経済不安と、、、
いつかくる離婚か別居がメインに
なってきています💧
長い専業主婦を卒業してパートを
息子はあと数年は学生です、、、
近所に義兄と義姉と独立した子ども4人
(現在義姉が出て行き別居中)
長男至上主義な義両親80代
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました
夫、義兄、異業種の自営業
自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、
夫のアルコール問題と女性問題
引き続き経済不安と、、、
いつかくる離婚か別居がメインに
なってきています💧
ダンナさんが定年退職されて自宅滞在率がほぼ100%の知人からの呟き
そうですよね〜 我が家の現状を知らなければ自営業で定年の無いダンナさん=永遠に働く
私も他人ならそう思います
数年前まではこう言われて確かに定年は無いね〜って笑ってました
ほーんと人生一寸先は闇💦
こんな展開が待っているとは思ってなかったです
この闇ってべつに悪い意味じゃなく単純に見えないし分からないって意味ですよね?(違うかな💦)
なのに〜 我が家はイメージ通り闇
世の中の定年退職の年齢に達してませんが隠居みたいな生活で自宅滞在率80%ぐらいですよ💧
居ない20%も仕事じゃなく飲みに行ってる時間がほとんどだし
他人の真実なんて外から見てるだけじゃ分からないですね💦