2023年3月の最初ごろ
我が家の家計を管理している夫から住宅ローンの支払いが出来ないので
義実家に同居しない?と言われ
同居なんて無理、、、と焦って始めたブログですが色々状況が変化しています💦
現在、私52歳、夫60歳、息子22歳
長い専業主婦を卒業してパートを
息子はあと数年は学生です、、、
近所に義兄と義姉と独立した子ども4人
(現在義姉が出て行き別居中)
長男至上主義な義両親80代
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました
夫、義兄、異業種の自営業
自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、
夫のアルコール問題と女性問題
引き続き経済不安と、、、
いつかくる離婚か別居がメインに
なってきています💧
長い専業主婦を卒業してパートを
息子はあと数年は学生です、、、
近所に義兄と義姉と独立した子ども4人
(現在義姉が出て行き別居中)
長男至上主義な義両親80代
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました
夫、義兄、異業種の自営業
自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、
夫のアルコール問題と女性問題
引き続き経済不安と、、、
いつかくる離婚か別居がメインに
なってきています💧
以前書いていた資格試験、、、
難しくてかなり挫折モードです
無理やり旅行しようとしてるのでパスポートを申請したのですがその時にマイナポータルを久しぶりに開いたんです
お知らせに資格試験の勉強に補助金が出ますよというものが✨
おぉ✨ 私には縁のないものと思っていましたがそういえば扶養外れて1年経ってる
私が挫折している資格も入っていましたが他にも色んな資格がありますね〜
自分が稼ぐのが1番自分の精神安定になるってやっと気付いてきたのと、やりたいことをするにはお金がかかる💦
今の職場はとっても平和な人間関係で仕事内容も独身時代の仕事と被ってる部分がありそんなに大変じゃない
でも全く違う仕事もやってみたい気もします