2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?​と言われ
急にジタバタしだした51歳の日常です

同居なんて無理、、、と焦って始めた
ブログですが色々状況が変化しています💦
夫57歳、息子21歳

義兄59歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代

夫、義兄、異業種の自営業

義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました

自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、

夫のアルコール問題と女性問題がメインに
なってきています💧

 我が家の経済状態と夫との関係を割としっかり話している知り合いがいます

夫はその人を知りませんが、知り合いは色々あって夫の顔を認識しています

そしてよく行くお店が被っている

夫といつもの彼女がランチをしている写真が送られてきましたニヤリ


知り合いも夫の女性好きは知っていましたが若い女の子が好きと認識していて過去にも一緒になったことがあったけどおばさんだったので違うと思ったと、、、💦

夫といつもの女性、毎日ラインをして2日に一度は会っていると思います

頭では分かっていたんですが写真を見ると、、、


自分のことは棚に放り投げておいての発言ですが、その辺のおばちゃんとお爺さんがランチしてる

ほんとただそれだけの写真でした

2人とも笑っているわけでもなく(写真なのでたまたまでしょうが)もう日常すぎる長年連れそった夫婦感


これ私の方が綺麗じゃない??

私この人にはもったいなくない??


という訳で夫に話してみました

対外的には私を奥さんだと紹介するほうが周りのうけは良いと思うけどもう老い先短いかも?だし本能に従って離婚してあの女性と堂々と付き合ったほうが良いんじゃない?

あとさぁ生活費も払わない、カードも使えない状態で他人に奢ってる場合じゃなくない?


夫、無言、、、

でしょうね〜 写真のことも知り合いに見られているという話もせずにいきなり話し出す私に否定も肯定もしずらいですよね


それにしても過去の残像で夫の方がすごいと思ってしまうことがあったのですが、いやいやいや、、、

現在の夫には私は勿体なさすぎるてへぺろ






にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村