2023年3月の最初ごろ
我が家の家計を管理している夫から住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?と言われ
急にジタバタしだした51歳の日常です
同居なんて無理、、、と焦って始めた
ブログですが色々状況が変化しています💦
夫57歳、息子21歳
義兄59歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代
夫、義兄、異業種の自営業
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました
自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、
夫のアルコール問題と女性問題がメインに
なってきています💧
息子に現状を話しました
我慢できなくてごめんなさいと二人暮らしを支える財力が無くてごめんなさいという罪悪感がありつつもここにいると自分の精神が保てないから逃げたいと謝りました
息子は、あの人と(夫)暮らすのは無理だと思うよ
俺も夜にバイトから帰ったらリビングで飲んでる父親に話しかけられるのが嫌でリビング素通りだから
ちょうど友達とシェアハウスの話が出てるから自立の方向で進めようと決まりました
実家とこの家を行き来しようとしていましたが息子しか居ない時に夫が何か問題を起こしたら?と考えるとそれは無理だから一人暮らしを提案しようと思っていたので息子からの話しは渡りに船でした
私が払える金額は家賃と光熱費ぐらいなのですが
あとはバイトでどうにかすると言ってくれたので甘えようと思います
大きな荷物はこの家に置いたまま春頃には脱出する予定
このまま飲み続けると夫は全てを失いそうですが、家族を失った段階で何か気付いてくれると良いけどなぁ、、、
夫の幸せも願いませんが不幸も願っていないので
改善すると良いなと思いますがアルコール手強そうです