2023年3月の最初ごろ
我が家の家計を管理している夫から住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?と言われ
急にジタバタしだした51歳の日常です
同居なんて無理、、、と焦って始めた
ブログですが色々状況が変化しています💦
夫57歳、息子21歳
義兄59歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代
夫、義兄、異業種の自営業
義父は認知症で介護施設に
義母は2024年6月に亡くなりました
自宅売却しました
住宅ローンはなくなりましたが
事業用ローンが、、、
夫のアルコール問題と女性問題がメインに
なってきています💧
昨日なぜか息子にお年玉を渡さない夫
各家庭によってお年玉をいつまで渡すかは色々だと思いますが去年までは普通に渡していたので20歳を超えたからとかではないようです
なんで?と思って今朝息子が起きる前に聞いてみたら
、、、現金を今持ってないし、、、
あいつもう20歳超えてるじゃん、、、
いや、良いんですよそれでも
でもなんで今年から??
昨晩息子ともしかして脳がアルコールにやられ過ぎてお年玉の存在を忘れたんじゃない?と笑っていたのですが、えっ💧本当に忘れてた?と思わす反応でした
ふーんと言って家事をしてまたリビングに戻ったらどこかに消えていた夫
息子とお節とお餅で朝ごはんを食べていたら帰ってきて満面の笑みで、お年玉〜
とポチ袋を
こわっ😨
朝の顛末は息子に話していたんです
忘れていたみたいだけど素直に認めたら負けみたいな相変わらずの反応だねと
どうであれ「お年玉」の存在を忘れるって怖過ぎますが、、、
それなのに何事も無かったかのように息子と私にもお年玉
色々消去機能が怖すぎる
このお正月休みに全力で私の管轄スペースを片付けないと
グレー生活に向けて進みます✨