2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?​と言われ
急にジタバタしだした50歳の日常です

夫には過去に浮気問題や
現在進行形のアルコール問題があって
今でも不安定な夫婦関係なのに更に
同居なんて無理💧

夫56歳、息子20歳
義兄58歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代

夫、義兄、義両親、異業種の自営業


義父の認知症問題がメインに
なってきたような💧

 なにやら体調がすぐれないらしい義母

足が浮腫むのよと連絡がきました

かかりつけの病院では飲み過ぎでは?と言われ

利尿作用のお薬が出たらしいんですが効果を感じられないらしく

こんなに体調不良なんだから年末年始は一緒に過ごしましょうということらしい、、、

いや、そんなに体調不良ならゆっくりしておいてと思うのですが💧


私の祖母が亡くなった時、遠方なためお通夜には従兄弟全員配偶者と子どもを連れてこなかったんです

お通夜の前日、叔母の家に集まったのですが

子どもの頃の夏休みのメンバーで(祖父母はいませんが、、、)なんだか寂しさと共にほっこりとする楽しさがある時間が過ごせました


義母にもこの話はしていたので孫は集まれそうもないし、それなら義兄さんと夫くんだけというのも

義母さん懐かしくて楽しいと思いますよと言ってみましたが、そんなことないわよと言われました

さすがに義母もそうよねラブとは言いにくいかな


息子が、昔の小説では足が浮腫むのは死亡フラグと言うのが気になり、切り捨てにくい年末年始問題💧





にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村