昔から皮膚炎があって定期的に皮膚科に通っています
通っている病院は皮膚科以外にも整形外科と内科が併設されていて待合室はいつも激混み
全体的に年齢層は高め
そして予約制なのに1時間ぐらい待つ💧
待合室の椅子は3人掛けが並んでいます
1番左の席に母ぐらいの女性が座っている席の右端に座りました
しばらくすると真ん中に私と同世代の女性が
すると左端の女性が真ん中の女性に勢いよく話しかけ出しました
最初は知り合い?と思ったほど
「私より若いのに何科に来ているの?」
「素敵なお洋服ね、どこで買っているの?」
「ひらひらしていて素敵なカーテンみたいね」
笑いそうになりました💦
「私より若くても病気になるのね」、、、
真ん中の女性、全てに曖昧に微笑む
すると、
「私の子どもたちは幸せだったんだ
だって皆んな元気だもの」
ここで真ん中の女性、立ち上がってどこかに行ってしまいました💦
大きな病院ではないのでそんなに大変な病気では無いのかもしれませんが何というか、、、
年齢を重ねると経験値も増えて想像出来る範囲も広がるのでは?と思うのですが💧
ストッパーみたいな物が緩むのか、義母と同じく昔からなのか💦