2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?​と言われ
急にジタバタしだした50歳の日常です

夫には過去に浮気問題や
現在進行形のアルコール問題があって
今でも不安定な夫婦関係なのに更に
同居なんて無理💧

夫56歳、息子20歳
義兄58歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代

夫、義兄、義両親、異業種の自営業


義父の認知症問題がメインに
なってきたような💧

 去年と今年のお正月は義両親が我が家に泊まりに来ていました💧


車で20分ぐらいの距離なので

結婚してから義実家に泊まることは無かったのですが、12月31日の夕食は義兄家族も一緒に義実家で過ごしていました

泊まっていけば?と言われたこともありましたが

こんな酔っ払いの集団に付き合っていられないので

毎年夜中の12時過ぎには帰宅


義兄家の子ども達が独立して皆んなで集まることも無くなり、よしよしと思っていたら一昨年の年末に夫に年末年始に両親を自宅に呼びたいと言われました💧


めんどくさい、、、と思いましたが、気持ちも分かるので了承しました

夫が誘っても義両親は来ないのでは?と淡い期待をしていたのですが、、、

義父は行きたくないと言ったらしいのですが義母が何を言ってるの!と押し切ったらしく💧

義両親、やってもらうことに全く遠慮しない人たちなんですよね💧

これは対私たちだけではなくお友達でも


年末年始に息子家族の家に泊まりにくるだけでも充分だと思うのですが、近くに住む独身の義母の弟まで呼んでいいかと言ってきました

夫にとっては昔可愛がってもらった叔父ですが

私はほとんど話したこともなく、、、

この人たちに遠慮とか気遣いって無いのねと改めて思いました💧


続きます






にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村