2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?​と言われ
急にジタバタしだした50歳の日常です

夫には過去に浮気問題や
現在進行形のアルコール問題があって
今でも不安定な夫婦関係なのに更に
同居なんて無理💧

夫56歳、息子20歳
義兄58歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代

夫、義兄、義両親、異業種の自営業


義父の認知症問題がメインに
なってきたような💧


 基本温和が売りの義父

穏やかで優しいが周りの評価だと思います

体格はガッチリしています


認知症の不安が強いせいか攻撃的になる事が増えているようで、、、

デイサービスで職員さんから怖いと苦情が出ているとケアマネさんから連絡がきました

今後宿泊のサービスを受けれるよう手続きをしたかったのですが攻撃性のせいで保留に


認知症を診断された病院で穏やかになる?お薬を出してもらうため診察を受けることに決まりました

この週末は、穏やかなお父さんが怖くなるなんておかしい!施設の職員が何かしている!と怒る義母の相手が大変でした💧

私と夫は義父と同居していた時に怖いなと思う時があったので介護施設の職員さんのおっしゃることに納得です



義母が怒っている間、小さい子どものようにピッタリと義母にくっ付いて座る義父

確かにこの弱々しさからは攻撃的になるなんて想像しずらい、、、


義父の通院日、パートは休み💦

付き添う気はないのですが言われたら断りにくいです💧


にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村