2023年3月の最初ごろ
我が家の家計を管理している夫から住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?と言われ
急にジタバタしだした50歳の日常です
夫には過去に浮気問題や
現在進行形のアルコール問題があって
今でも不安定な夫婦関係なのに更に
同居なんて無理💧
現在進行形のアルコール問題があって
今でも不安定な夫婦関係なのに更に
同居なんて無理💧
夫56歳、息子20歳
義兄58歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代
夫、義兄、義両親、異業種の自営業
義父の認知症問題がメインに
なってきたような💧
義実家で義母と話していると
お父さんが可哀想と涙ぐむ義母
何にも悪い事していないのになんでこんな事になってしまったんだろう、、、
確かに義父は周囲の人から優しくて良い人と言われています
認知症になるのに性格が関係あるのか分かりませんが周りから気遣いの人と言われている義父がなぜ?と思うみたいです
結婚以来ずーっと2人で自営をして四六時中一緒にいる2人
義父の友人とも夫婦で遊びに行っていたのでバラバラで過ごす時間は本当に少なかったと思います
同じように沢山食べて沢山飲む
違いは甘いもの
義母は甘いものをそんなに食べませんが義父はお酒のあてにお饅頭を食べるという人
認知症になる原因は色々なんでしょうが砂糖の摂りすぎはダメなんだろうなぁと義父を見ていると思います
夫がアルコールをセーブできない事を軽蔑している私ですが甘いものをやめられない自分も同じだと最近よく思います
認知症の原因はこれでは?と思っているのにセーブできない、、、
夫婦は合わせ鏡と言われて、そんな人たちばかりではないと否定的に捉えていましたがうちは一緒なのかも💧