義兄夫婦から聞かれたこと
義父の滞在費ってどうしたら良いの?
、、、、知りませんよそんなこと💧
これは考え方が色々あると思うのですが
義父との同居で私たちが負担しているものは食費と人が1人増えたので少し光熱費も上がるのかなぁ、、、ぐらいです
デイサービスのお金は義両親が支払っています
多分義母が帰ってくるまで数週間、
それぐらい請求しなくても良くない?と思ってしまうんですが、、、
今まで散々出してもらってるのに💧
でもここはちゃんと線引きをするべきなのかな?とも思ったり
我が家は請求はしませんが
義兄はびっくりするぐらい息子のままの人で親と一緒に行動する時は1円も自分は出さなくて良しって感じなんですよね
大昔、義両親、義兄家族、我が家で旅行した時、夫の仕事の関係で義兄家族が先に出発したことがありました
夏休みでプールのあるホテル
義兄家族の到着時はお昼
お昼ご飯を食べてプールで遊んでいるだろうなぁと思っていたら、、、
かーさん達いなかったし、、、ってロビーで待っていたんですよ💧
あれは衝撃でした
私たちと義両親は同じ車で移動していたので途中でお昼を食べたんです (ちなみにお昼ご飯の支払いは夫です)
義母が何も食べずにここで待っていたの?と聞くと、さっきのかーさん達いなかったし、、、の答え
義母が急いで孫を連れてホテル内のレストランへ
その後を付いていく義兄夫婦
こんな人たちなので義父の滞在費を貰わないなんて有り得ないんだろうけど、それを弟の嫁に聞いてくるのはやめてほしいです💧