2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?​と言われ
急にジタバタしだした50歳の日常です

夫には過去に浮気問題や
現在進行形のアルコール問題があって
今でも不安定な夫婦関係なのに更に
同居なんて無理💧

夫56歳、息子20歳
義兄58歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代

夫、義兄、義両親、異業種の自営業


義父の認知症問題も、、、
現在義母が骨折で入院中で急遽義父と同居になっています

 約束通り今日から義父は我が家に

夫が居ない方が平和な気もしましたが

義実家にも寄りたかったので(さすがに嫁が鍵を開けるのはダメかなと思って)夫も一緒にお迎えに

お弁当を買って3人で義実家で食べました

義父、久しぶりの自宅で嬉しいかなと思いましたが思ったより反応はなく💦

それより最初夫のことを息子と認識できていなかったみたいで症状進むのが早過ぎて怖くなります




久しぶりに会った義姉、、、

私に苦情を言った事はなかったことになっているのか、とてもにこやかにお出迎え💧

 もう大丈夫なの〜?大変だったね〜


義兄との話し合いの時に義兄が何を話したかも聞いていないのか??と思うほど、、、

はぁ??と思っても、義姉には言い返せなくて当たり障りなく対応してしまう自分に一番イラッとします💧



とりあえず2週間、期限が決まっているので出来るだけ穏やかに乗り切ります

前回義父の匂いも気になったので消臭剤も各種準備完了💦







にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村