2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?​と言われ
急にジタバタしだした50歳の日常です

夫には過去に浮気問題や
現在進行形のアルコール問題があって
今でも不安定な夫婦関係なのに更に
同居なんて無理💧

夫56歳、息子20歳
義兄58歳、嫁と独立した子ども4人
長男至上主義な義両親80代

夫、義兄、義両親、異業種の自営業


義父の認知症問題も、、、
現在義母が骨折で入院中で急遽義父と同居になっています💧

 

 義父との生活、実子である夫の方が受け入れられない事が多いのは理解できるけど、、、

そのイライラを全開で出してくるのは💧


夫がいる時の方が不調率が高い気がする義父、

今日はトイレの場所が分からないと言い出しました

まぁ自宅じゃないし、家の作りも全く違うので

そんなこともあるよねと思うのですが


そのドア開けたら見えてる!と答える夫

ドアを開けても見えているのはトイレのドアで

トイレかどうか外からは分からないけど💧

見えてるでしょ!と追い討ちをかけたところで、 息子がおじいちゃんこっち〜と連れて行ってくれました

息子よごめん、、、


ついでに夫に、怒鳴ってないで連れて行けばいいでしょと私には言えない一言を✨

さすがに息子に言われて言い返えせず

悔しそうというか何とも言えない表情をしていましたが


家族で微妙な空気で暮らしていると

スペースが無いとか余裕が無いとか言って

スルーできちゃう義兄に気持ちの矛先が向きがちです、、、





ストレスで買い物がしたくなります💧

でもストレスとは関係なく夏のかごバッグを探し中です💓




にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村