2023年3月の最初ごろ

我が家の家計を管理している夫から
住宅ローンの支払いが微妙なので
義実家に同居しない?​と言われ
急にジタバタしだした50歳の日常です
夫56歳、息子20歳
義兄58歳、嫁と独立した子ども4人
義両親80代

夫、義兄、義両親、異業種の自営業
義両親は引退済です

義父の認知症問題も、、、


 義両親は昔からアポ無し訪問💧
何回か留守だったら困るから連絡してと夫から伝えているのですが、気にしないから😊で終了です
そちらが気にしなくても私が気にするんですけどね




今までは興味のない次男家族の家に来ることは数えるほどしかありませんでした
息子が小さい時もです
なのに💧 ここにきて連続で訪問してきているようです
ちょうど外出していて居なかったので会っていないのですが💦

我が家の近くに大きめな公園があるのでそこを目指しているから居なくても気にしないそうです、、、



家族なのに連絡してから行くなんて水くさいじゃない?と言われるのですが全く理解できないです💧

居なくて文句を言われる訳ではないので良いのですが、、、 でもチラッと居なかったねとは言われます💧



義兄家の子ども達が小さかったときは連日訪問していたようで、、、
居ないとどこに行っていたのかと詮索され大変だったよう

私は興味ない次男の嫁で良かったけれど、息子としたら夫は寂しいのかもです、、、







にほんブログ村 家族ブログ 夫・ダンナへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村