こんにちは、どんぐりです。
わたしの自己紹介
たくさんのブログがある中で
当ブログをご訪問頂き誠に
ありがとうございます。
江戸時代の
幕末に活躍した
高杉晋作の
辞世の句
『面白き事もなき世を
面白く
すみなすものは
心なりけり』を
ご存じですか?
意味は、
面白いと思えることの
ない世の中を
面白く
それを決めるのは
自分の心次第だ
毎日様々な出来事が
あります。
その中で
私達の心を
毎日
面白くも
つまらなくも
することが出来ます。
どのようしたら
真剣にやりながら
面白く出来るか
考えることが
重要だと
思います。
皆様も面白く
するために
工夫している
ことがあれば
是非教えて下さい。
以上
どんぐりでした。