こんにちは、どんぐりです。
わたしの自己紹介です
たくさんのブログがある中で
当ブログをご訪問頂き誠に
ありがとうございます。
皆様、
交渉の技術で
「ハイボールテクニック」
をご存じですか?
もちろん
お酒のハイボール
とは違います
高いボールを
わざと投げて、
「これをキャッチ
するのは無理!」
と相手に言わせたあとで、
次のボールは
相手が
ギリギリの高さで
取ってもらう戦略です。
すなわち
相手のギリギリの要求と
考えることです。
いきなりギリギリの
要求を持ち出すと、
相手は難色を
示して交渉が
難しくなるので
最初に思い切り
高いハードルを
示すことで、
二番目のオファーを
通りやすくするための
ビジネス戦略です。
たとえば、
Aという商品を
1000円で売りたいと
思っている場合、
値札を
2000円にしておきます。
すると、
興味を持ったお客さんが
「これ安くならない?」
と言ったところで、
「特別に半額にしましょう」
と言うと、大喜びで
買ってくれます。
相手は「半額で買えた!」
と大喜びですし、
こちらも内心では
「売りたい値段で
買ってもらえた」と
双方ハッピーになれる
テクニックです。
ただ、悪用する人も
いるので
注意が必要です
他にも
感染者数などが
高くなり
減って喜ぶのも
良いと思いますが
思い切り
高い数値から
少し高い数値に
なっても
油断しては、
いけないので
数字のマジックに
注意しましょう。
以上参考に
なれば幸いです。
どんぐりでした。