こんにちは、どんぐりです。

わたしの自己紹介です

 

たくさんのブログがある中で
当ブログをご訪問頂き誠に

ありがとうございます。

 

以前に

『どんな風に

ブログやInstagram

のネタを

見つけているんですか』

と質問をいただきましたので

心掛けていることを

書いてみます。

 

主に以下3点を

心掛けています。

 

①印象に残ったことをすぐに

カメラで撮影&メモする

 

ブログ、SNS、

インターネット、本で

印象に残った記事を

最近は、スマホで

メモしたりカメラで

撮ります。

私の場合

すぐ忘れるので笑い泣き

読んで気になった

内容は、すぐに

メモします。

 

メモしたけど使えない

お蔵入りも

かなりあります・・(;^_^

 

②行動を細分化する

 

私は、夜今日の

行動を振り返りながら

記事を考えますが

行動を細分化すると

ネタが浮かびます。

 

例えば、

「食事の内容」

「出勤時で感じた事」

「仕事で感じた事」

「休憩時間で感じた事」

「職場の人と雑談で

話した内容」

「家族との会話内容」

「ジムで習った事」

という形で、細分化すると

色々な発想が浮かんで

きやすくなります。

 

③日記を書く感覚で

 

最近、文章力を

褒められることも

ありますが、高品質や

完璧を求めると

苦しくなるので

小学校の日記位の

気軽な気持ちで

書いています。

 

インスタは、

完全に

写真日記です。

 

後で誤字や脱字や

意味が分からない点など

気づく事が

多々ありガーン

随時

直しています。

 

名文や公的文章を

書く訳ではないので

気軽に楽しく書くのが

続けるコツのような

気がします。

 

以上皆様の参考になれば

有り難いどんぐりでした。