どんぐりです。
わたしの自己紹介です
たくさんのブログがある中で
当ブログをご訪問頂き誠に
ありがとうございます。
今日は、クリスマスですね。
クリスマスは、
イエス・キリスト
の誕生日を
お祝いの日です。
世界中の人の
幸せを
お祈りする日でも
あります。
ちなみにクリスマスツリーは、
国によって
色んな意味があるようです。
寒い冬にも葉を
落とさないもみの木は、
“永遠の命(ずっと生きていられること)”
を意味すると言われていたり、
木に住んでいる小人に、
そのまま木に
いてもらえるよう
飾りを飾るようになったと
言われていたり…
木の合間から
見える星空をイメージして、
キャンドルに
火をつけて飾ったのが
始まりになったとも
言われているそうです。
リースも、国によって
飾る意味が
少しずつ異なります。
一部では、リースには
”永遠(ずっと)”という意味が
込められていて、
「いつまでも幸せに
いられますように」
「ずっと元気で
いられますように」という
意味が
あるとされています。
私のブログや
SNSをご覧の皆様にも
沢山の幸福や喜びが
いつまでも続き沢山の
プレゼントが届く事を
お祈りしています。
幸せなクリスマスを
お過ごしください。
以上どんぐりでした。
もらって嬉しかった・贈って
喜ばれたプレゼントは?
→自分が元気でいられる事と
親、兄弟、妻や娘が
元気でいられることが
一番嬉しいプレゼント
ですね。
▼本日限定!ブログスタンプ