どんぐりです。
わたしの自己紹介です
たくさんのブログが
ある中で
当ブログを
ご訪問頂き誠に
ありがとう
ございます。
皆さん
PREP法を
ご存じですか?
私は、物事を
順序立て
話すのが
苦手で
話し声レッスンを
習っている
加川喜美子さんから
PREP法を
聴きました。
PREP法は
以下の頭文字を
取っています。
P=Point(結論)
R=Reason(理由)
E=Example(事例、具体例)
P=Point(結論を繰り返す)
例題を
以下の
記事に
します。
【結論】
アウトプットすれば
アイデアという宝が
沢山出る
【理由】
私達は、1日に6万回も
「何らかの考えごと」を
している。この中に
宝があるはず
【具体例1】
お風呂やトイレなどで
良いアイデアを
思いついても
すぐ忘れる
【具体例2】
いいアイデアも頭に
あるだけでは
宝の持ち腐れ
になる。
【結論】
自分の内側にある事を
アウトプット(書いたり、
話したり、絵にしたり、
歌ったり、踊ったり等)
しよう
PREP法を
使うと
スッキリしますよね
もしよろしければ
他の文章や
話し方を
わかりやすくする
表現方法を
教えて頂けると
嬉しいです。
以上どんぐりでした。