こんにちは、どんぐりです。
たくさんのブログがある中で
当ブログをご訪問頂き誠に
ありがとうございます。
昔の上司に
「6割でまあまあ
7割で良しとする」
という言葉を
教わりました。
この言葉の意味は
ついつい自分にも
他人にも厳しく
しすぎて
本質的な事を
忘れがちに
なります。
例えば
掃除だと
隅から隅まで
キレイにしないと
いけないと
思う人が多いと
思います。
ただ、隅から隅まで
キレイにする事を
考えると
面倒になり
掃除事態が
とても嫌になり
掃除をしないで
そのまま
汚れたままに
なってしまう事も
あります。
それだったら
大雑把に
掃除機を
掛けて
6割~7割やれば
その分
きれいになります。
運動でも
1日10分ジョギングすると
決めた場合に
調子が悪かったり
雨が降った場合に
5~6分歩けば
有酸素運動が
出来たことに
変わりがありません。
今年も
5月経過して
6月は、
折り返し地点と
なります。
色々と目標や予定を
振返り、修正する
タイミングだと
思います。
その際に
参考にして頂ければ
幸いです。
以上どんぐりでした。