こんにちは、どんぐりです。
わたしの自己紹介です
たくさんのブログがある中で
当ブログをご訪問頂き誠に
ありがとうございます。
100日ブログ第5期が
始まり、3日目です。
ここで改めて
私がブログを書く
目的を紹介
しようと思います。
一言で表すと
「外在化」
です。
外在化とは、
自分の心や
頭の中にあるものを
自分の外側に
アウトプットする事です。
誰かに話したり、
物に書いたり
PCに打ってみたり、
絵に書いたり、
誰もいないところで
叫んだり
歌ったり、踊ったり等
いくらでも表現し
アウトプットする
方法はあります。
理由もわからず
モヤモヤしている方は、
自分の好きな
方法で外在化して
いただくことを
お薦めします。
私は、100日ブログを
初めてから
ブログで
外在化する
ことが好きな事が
わかりました
そして、
ストレス発散している
ことも気づきました。
悩みや問題を
アウトプットすると
客観視することも出来て、
頭や心が整理されて
問題への解決方法が
浮かんだりする場合も
あります。
また、他の方から
コメントなどで
ヒント
を頂く機会もありました。
今日も書きながら
いつも好きに
書きたい事を
書いて読んで
いただける方々が
いることに感謝が
浮かんできました。
誹謗中傷ならないように
注意する必要もありますが
もし、書く事に困った場合は、
ご参考にして頂ければ
幸いです。
皆様は、何を目的に
ブログを書きますか?
もしよろしければ
教えてください。
以上どんぐりでした。