どんぐりです。

わたしの自己紹介です

 

たくさんのブログがある中で
当ブログをご訪問頂き誠に

ありがとうございます。

 

皆さんは、目標と

聞いて、どんなイメージが

浮かびますか?

 

目標について

ネガティブな感情を

お持ちの方々に

お薦めしたいのが

小さい目標

立てることです。

 

例えば、私が

参加している

100日ブログの会は、

4ヶ月で

100日間ブログを

書くこと

目標としています。

 

昔の私ならば

期限を決めずに

毎日ブログを書こうと

考えて、3日位で

挫折していましたガーン

 

2回100日ブログを

経験して

感じたのが、

出来る限り

小さく区切って

目標を決めること

薦めます。

 

例えば、

10月ならば

5週あるので

1週間に一度は

疲れた日や

気が乗らない日は

ブログを書かない

と決めています。

 

しかしながら、

4月間

あるので1ヶ月

25日書ければ

100日達成できる

計算になります。

 

そして、目標や計画を

絶対視せずに

柔軟に修正することが

重要です。

 

100日ブログ以外でも

小さい目標を立てて

無理の無い範囲で

一つひとつ

お互いに

前進して

いきましょう

 

そして、100日ブログの会

では、サブ目標を立てる

ことをお薦めされているので

今回4つ決めました。

 

自分や他者の

サービスをバランス良く紹介する

 

毎日読書10ページ

 

③動画(話す、聴くスキル)での情報発信

 

④今までお会いしたことない方で

気づきや学びがありそうな方に

1ヶ月1人目標で、1月までに

4人以上会う

(出来る限りリアル)

 

                                                

以上4点(来年1月まで)を

目標に取り組んでいきます。

 

そして、ブログを

読んでいただける方々に

少しでも気づきが

起こったことをイメージして、

これからも取り組んで

参ります。

 

以上どんぐりでした。