今夜は今シーズン
初鍋でしたハート

こぐまくまの相手をしながらなので
あんまり食べた気がしませんが(笑)

最後に食べたチーカマが
おいしかったですおねがい
鍋関係ない(笑)


さて、寒くなっていますが
みなさんのお子さんの防寒対策はどんな感じですか?

こぐまは前に書いたとおり
絶賛下痢ピーで、
暑がりだけど
実は冷えてるんじゃないかと
毎日頭を悩ませてます。


赤ちゃんの寝てる間の防寒といえば

スリーパー

うちは友だちにもらった
ミキハウスのやつ使ってます。




ただね
こぐまだけじゃないと思うんですが
夜ものすごい寝相でして…

夜中にね、

プチブチプチっ!!

ってとれるんですよ(笑)


このスリーパー
ファスナーじゃなくてボタンなんです




外れたら意味ないじゃん
と思ってたんですが

理系パパと話してると
これって安全のため?
という結論に至りました。

理系パパとは仕事柄
物の安全性について
話し合ったりするんです。


赤ちゃんって何するかわからないですよね。

だからもし、例えばですが
寝てる時に
首の所に下から手を入れてしまったら
ファスナータイプだと外れませんが
このタイプだと簡単に外れます。

首の所に手を通して苦しくなって、
なんてことはないなぁと。


考えすぎですか?


赤ちゃん用品ってほんと
よく考えられて作られてるなぁと
メリーなどのおもちゃを見ても
思うんです。

今回スリーパーについて
そんな風に考えてみましたが
正確にはわかりません。


とりあえずこぐまは
今日追加で腹巻き買ったので
早く下痢ピーが治って欲しいところです。

冷えなのか
下痢ピーが個性なのか(笑)

おかげで最近
おしり拭きとおむつの消費が
ぱねぇです滝汗

早く治れ~い



ポチしていただけると嬉しいです☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村