前回のブログを書いた日以来の我が家です。



水道の復旧はまだまだ?ですが



やっぱり自分の家に帰れる。っていうことが



こんなに幸せなことだったんだな。と実感しています。。





昨日は、震災以来初めて親友と再会できました!



親友と一緒にいるあいだは


不安な気持ちや、悩んでることも忘れられたし


久しぶりに嬉しい気持ちになれました。




昨日、母と妹たちと



小名浜~永崎~中の作~江名~豊間~新舞子を


見てきました。



私の住むいわき市は広いので災害の状況が


地域によって全然違うのです。



私が今いる実家は、電気も水道も大丈夫なので


ありがたいのですが


そんな毎日を過ごしていて


いわきの海岸沿いの地震・津波の大被害を


目の当たりにして、本当にショックで


言葉が出ませんでした。



いわきの市民だからこそ


いわきのみんなが大好きなあの海岸沿いを


自分の目で見なくては・・と思ったのですが。。



原発の風評被害などで


いわき市の宿泊施設やサービス業、


その他企業、いろいろな方面が


雇用、経営が大変困難になってると聞きました。



こんなに良いところなのに


自分達が大好きなまちなのに



いつかまた絶対に以前のような、


活気あふれる【いわき】に戻りますように!!



いや。絶対に戻ると信じてる!!




がんばろう!


がんばっぺ!! いわき!


がんばっぺ!! 福島!


がんばっぺ!! 東北!