今日は、よゆーの実家でもちつきだったので
手伝いに行ってきました!!
去年ももちつきの記事を書きましたが
今年もどうぞお付き合い下さい
1年ぶりに登場!!
『もちろん』
農機具とかこーゆーー機械って変なネーミングが多い
今年も言いますが・・・
昭和の写真じゃありませんよ~!
炊いたもち米を【もちろん】に入れて自動餅つき♪
出来上がったもちを、みんなで丸めたり長方形にしたり!
みーちゃんも一生懸命お手伝いしてくれたよ
丸めてたら、捏ね繰りまわし始め、
今度は食べ始め・・・・・
唇真っ白にしながら餅を丸めるみーちゃん、
挙句の果てには、片栗粉を自分に満べんなく塗してました
楽しいから、ま~いっか
餅を伸ばす、パパとじいちゃん。。。
今年は、体調を崩して入退院の繰り返しだった
じいちゃんが、まさか年末、元気に餅つきが
できるなんて、夢にも思いませんでした・・・。
熟練の技で、あっというまに餅を伸ばす
じいちゃんを見てたら、グッと込み上げるものがありましたね
つきたての餅を、ばあちゃんお手製あんこに絡ませて
アンコ餅
みーちゃん2個も食べて、そのあとも!!
すごい食欲だね~
今年ももちつき楽しかったァー