今朝は、出勤前に一雨降って涼しくなって有難かった。 ^ ^
昨日の夜、義母から電話があり、義母と義姉は大の仲良しで、遠くに住んでいる娘のところに、かなりの時間かけて義母は一人で会いに行きます。 2ヶ月に一度か毎月か行ってます。
82歳の義母は、この先暮らす場所として娘の近くを選び、老人ホームを娘と一緒に見てきたけど、かなり高額だった為そこに入るのを断念した。 今住んでる近くの老人ホームに、知人は入ってるけど誰も行かないらしい。と、義母は息子に電話してきた。
夫は、郊外の老人ホームとか不便で、車がないものは誰も行かない。どうやってあんなところまで行くの? 無理無理!
こっちで入居出来るとこを探して! ここなら病院も店も交通の便も良い! 全てが揃っている。 ここに引っ越してくることを考えて!それは、元気な今、今考えないと。って話したらしい。
義母は、息子の側より娘の側に行きたい。
でも、フランス人は自分達の暮らし優先だから、同居は絶対しない。
夫も、同居はしない! アパートを他に見つけて近場で暮らすか、老人ホームに入らないと。って言ってる。 その老人ホームも、勿論通いやすい近場に。
夫は、喋りには行っても何もしないから、近場へ引っ越して来たら、毎日の食事の世話は当然私にかかってくる。まー、自分の親を見てないんだから、それはやらないと・・・ねっ。
明日から義母が泊まりに来る。 でも、仕事がある平日は、ちょっと困る。夫は、何もしないけど私は朝から、マティックと好太の用意して、好太を抱っこして食べさせて、自分達の朝ごはんの用意に、お昼ご飯の用意、洗い物して片付けて仕事に出るのに、三人分用意する時間ない。 するには5時には起きないと・・・
仕事から帰るなり19時前だから、義母に夕飯の支度しないといけない。 そのあとのデザートの用意も、翌日のお昼の用意もしないと、マティックと好太のご飯も用意しないといけないし、私のお弁当の用意もね。
週末なら良いけど、話しが長くて寝るに寝れない。好太も病気だから、平日のお泊まりはちょっとキツイかな。
夫が義母と二人で勝手に決めて、事後報告だから仕方ない。
今日、車椅子のオーダーメイドしてくれるとこ2件にメールしました。
今は、返信待ちです。
一歩前進した感じで、ホッとしました。
連絡したところは、「天使の車輪」と「はな工房」です。
はな工房からメールを頂きました。
74000円➕消費税➕送料
高い‼︎ こんなに高いとは思いませんでした。 好太は、大人の猫よりも小さいのに、そんなにするの? 涙
今日は、仕事先で6ヶ月の乳児の離乳食を作りました。
前の雇用主のフランス人に習って、ずっとやってました。こちらでも、同じ離乳食始めました。
少量のバターで野菜を炒めて、かぶるだけの水を入れてコトコト煮て、ミキサーにかけます。冷まして冷蔵庫に保管します。
使い方は、昼間ミルクに混ぜて赤ちゃんに飲ませます。 そこから離乳食が始まります。
フランスのバスの運転手さんは、飛ばします。普通の車並みに速いです。乗客の安全とか考えてないと思います。 でも、乗客もばかじゃないので、自分で安全確保しますから、飛ばしたからどうこうもありません。 ノロノロ走られるより、乗客もさっさと着く方が良いですしね。笑
10:30ごろ夫からSMSがきたから、好太の車椅子を作るように送りました。さて、今日はやったでしょうか? つい、今日は作ってくれただろう。って、思ってしまうんですよね〜。 夫の性格は、よく分かっているのに・・・。

猫診断してみました。
当たってると思います。笑
▼わたしのねこのタイプは…


さっそく診断する