TELEBOATメール通信 Vol.307 板野友美様
板野友美様
TELEBOATメール通信 Vol.307が届きました
━こんにちは、板野友美様━
★☆━━━━━━━━もくじ━━━━━━━━━☆★
1.テレボートカップ招待ツアー&現金10万円が当たるキャンペーン実施中!
2.石野貴之選手の優勝祝勝会にご招待!
3.聚楽太閤大吟醸酒などが当たる!からつ電話投票キャンペーン!
4.芦屋 総額500万円サンライズレース電話投票キャンペーン第2弾!!
5.ボートレースGOシップ
6.グレードレース案内
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
1.【テレボートカップ招待ツアー&現金10万円が当たるキャンペーン実施中!】
……………………………………………………………
テレボートカップは、10月14日(木)~10月17日(日)常滑にて開催!!
抽選で10名様に現金10万円が当たる電投キャンペーン実施中!!
↓↓詳しくはこちら↓↓
http://teleboat-cup.jp/
☆テレガールは新メンバーが加わり12名に!日記も随時更新中!☆
ボートレース常滑では10月16・17日にラッキーカード配布やご当地グルメなど
イベントが盛りだくさん!ぜひご来場ください♪
………………………………………………………………………
<テレガールと行く♪テレボートカップ招待ツアーお申込み受付中!>
応募期間中に、合計3,000円以上の投票をすると
8組16名様をボートレース平和島に
5組10名様をボートレース宮島に抽選でご招待!!
↓↓詳しくはこちら↓↓
https://teleboat-cup.jp/tour/tourlist
……………………………………………………………………
《テレボートカップ直近開催予定》
・平和島 2010年10月22日(金)~10月27日(水)
・宮島 2010年10月30日(土)~11月 3日(水)
2.【石野貴之選手の優勝祝勝会にご招待!】
…………………………………………………………………
日本モーターボート選手会大阪支部主催の「石野貴之選手SGオーシャンカップ競走優勝祝勝会」
にペア10組20名様をご招待いたします。
↓↓詳しくはこちら↓↓
http://www.jlc.ne.jp/campaign/20101008/
3.【聚楽太閤大吟醸酒などが当たる!からつ電話投票キャンペーン】
……………………………………………………………………
唐津からのお知らせです!
G3第11回酒の聚楽太閤杯競走の開催期間中に、10,000円以上電話投票及び
インターネット投票された方が対象となります。
詳しくは、ボートレースからつ携帯サイト、携帯競艇マクールまたは
からつ競艇ホームページ(9/22~10/14)をご覧ください。
詳しくはコチラ↓
http://www.karatsu-kyotei.jp/modules/news/article.php?storyid=97
4.【芦屋 総額500万円サンライズレース電話投票キャンペーン第2弾!!】
………………………………………………………………………
芦屋からのお知らせです!
サンライズレース総額500万円電話投票キャンペーン第2弾を実施します。
5,000円を1口とし、購入額に応じて当選確率がアップします!!
◎福岡県特産品が必ずもらえるプレミアムキャンペーン付き!!
※サンライズレース電話投票キャンペーン第1弾で登録いただいている方も、
新たに登録する必要があります。
電投キャンペーン第2弾の詳細・登録は、こちら↓
http://www.ashiya-kyotei.com/information/03/dento201010.html
5.【ボートレースGOシップ】
……………………………………………………………………
**** 手際 ****
3月の総理大臣杯でSG初優勝を飾り、夏場のSG・G1ロードを
乗り切った山口剛選手。自身初の賞金王決定戦に向けてリズムアップに
懸命の近況だ。「何せ初めての経験ですからしっかり準備したいのと同時に、
5日間をどういう時間配分で何を優先していくか、しっかりと考えて臨む
つもりです。決して雰囲気や時間に流されずに将来につながるように、
結果にこだわることなく何かをつかんで終えたいですね」
と今から胸が高鳴る。ボートレーサーという職業は元々が小学校低学年の時に
決めたもの。その為に中学・高校も体操部でしっかり体を鍛え上げてきた。
ただ高校卒業時の適性試験ではプレッシャーが大きくなり過ぎ血圧で
不合格となる苦い経験もあったのだ。
「半年間バイトして次の試験を待ちました。バイトはお好み焼き屋さんです。
当時はデリバリー専門店でまだ2店舗しかなかったんですけど、今では
急成長して業務拡大しているお店です。選手がダメになった時は社員に
なってくれとも言われてたんですけど・・・」
かなり優秀なアルバイト店員だったらしい。
「最初は配達からやらされるんですけど、
周辺の地図を事前にしっかりと下見してどうすれば効率よく
たくさん配達できるか自分なりにルートを考えて作りました。
結果、人よりも格段にたくさんの注文捌けました」と振り返る。
「次の段階は厨房に入って焼き手にまわったんですけど、そこでも
一度にどれだけ短時間に枚数を多く焼けるか、それも味を損なわずにね。
鉄板の火の通りやさばきやすさ、材料の仕分け方なんかを自分なりにまず
最初に考えてやりました」。結果は聞くまでもない。オーナーに気に入ら
れるはずだ。「レースの世界も同じことが言えると思います。何から先に
始めるか。何を最初に身につけるか。ただがむしゃらにやるんじゃなくって、
計画性と手際が大切だと思います」初の大舞台に向けて、着々と思考回路
には短期決戦対策が組み込まれつつあるのだ。
6.【グレードレース案内】
……………………………………………………………………
SG 第57回全日本選手権(桐生)10/6~10/11
出場予定選手:
http://cgi.kyotei.or.jp/race/ass_sen.php?day=20101006&jyo=01
G1 江戸川大賞(江戸川 開設55周年)10/15~10/20
出場予定選手:
http://cgi.kyotei.or.jp/race/ass_sen.php?day=20101015&jyo=03
---------------------------------------------------------------

