TELEBOATメール通信 Vol.295
★☆もくじ━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
1.『総額4,000万円大還元 2連単祭り』実施中!
2.津ポイント倶楽部が始動!会員募集中!!
3.芦屋 総額500万円電話投票キャンペーン!!
4.NARUTO14#電話投票キャンペーン!
5.ボートレースGOシップ
6.グレードレース案内
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
競艇投資ソフト・MarySoft2
┏┓1.【『総額4,000万円大還元 2連単祭り』実施中!】
┗╋…………………………………………………………
テレボートからのお知らせです!
7/1~7/13(第1回目)、7/14~7/31(第2回目)に開催される全レースを対象に
電話投票(インターネット投票、携帯web・アプリ投票を含む)で2連単の勝式を
合計2,000円以上購入された方より抽選で、各回毎に1,000名様に各20,000円を
プレゼント!総額4,000万円の大還元キャンペーンを実施します。
詳しくはコチラ↓↓
http://www.boatrace-2rentan.jp/
競艇3連複最強伝説
┏┓2.【津ポイント倶楽部が始動!会員募集中!!】
┗╋…………………………………………………………
津からのお知らせです!
ボートレース津では、電話投票会員様(インターネット&WEB投票を含む)を対象にした
『津ポイント倶楽部』を開始いたしました!ただいま会員申込みを受付中!是非、ご登録ください!
詳しくはこちら↓
http://tsu-pointclub.jp/
競艇で手堅く稼ぐ がっちり資金運用術
┏┓3.【芦屋 総額500万円電話投票キャンペーン!!】
┗╋……………………………………………………………
芦屋からのお知らせです!
ボートレース芦屋では、平成22年7月9日から開催するサンライズレースを記念して、
総額500万円の電話投票キャンペーンを、実施します。
5,000円を1口とし、購入額に応じて当選確率がアップします!!
●サンライズレース実施期間:平成22年7月9日~10月19日 全15節
第1Rスタート展示時刻・・・・ 9時 5分
第12R電投発売締切時刻・・・14時39分
◎電投キャンペーンの詳細は、こちら↓
http://www.ashiya-kyotei.com/information/03/dento201005.html
☆携帯マクールボートレース芦屋特別サイトでは、
2008SGレーシングスーツが当たるメルマガ登録キャンペーンを好評実施中!!
競艇3連単完全法
┏┓4.【NARUTO14#電話投票キャンペーン!】
┗╋……………………………………………………………
鳴門からのお知らせです!
「現金1万円がドカーーーーーーーン!と100名様に!!」
第4弾7月のキャンペーンは5万円以上のご投票で現金1万円が100名様に当たる!!
そして企画番組「ドーンと勝負!鳴門の3段ロケットレース!」がスタート!
5・7Rは1号艇A級、2~6号艇B級!9Rは進入固定!
さらに「ブラックジャックチャンス」!
7月中に5・7・9Rをそれぞれ1万円以上のご投票で
「NARUTO14#電話投票キャンペーン」の当選確率が変動!最大4倍に!!
キャンペーンの登録はボートレース鳴門HPまたは携帯マクール特設サイトから!!
http://www.naruto-kyotei.gr.jp/special/special.htm
┏┓5.【ボートレースGOシップ】
┗╋……………………………………………………………
**** 個性派 ****
ここ数年、個性派の選手が少なくなったという話を耳にするが、
静岡の個性派といえばイン屋の新藤哲三選手。「デビューから
4~5年くらいまでは6コース専門だったんですよ。
それから少しずつコースを取るようになったんですが、毎レース
起こし位置が変わることでスタートが全く決まらなくなって・・・
平均コンマ32なんて頃もあったんですよ。無器用な自分がどうすれば
勝てるのかを考えて、起こす位置がバラバラでスタートが遅れるなら、
常に同じ位置から起こせるコースから行こうと決めたんです」。
デビューから長い期間6コース専門だった新藤選手が慣れた
アウトよりもイン屋を選んだ理由とは?「昔からイン屋に憧れが
ありましたし、コースを主張するようになってからはインが好き
だったんです。若い頃、大先輩の柴田稔さん(現浜名湖専属解説者)の
走りを見てすごいなといつも思っていましたから。イン屋になって
もう5~6年経ちますが、まだまだ勉強しなければならないことだらけです」。
新藤選手は近況も好調、5月末の尼崎では原田幸哉選手ら強豪相手に
見事に逃げ切りおよそ3年半ぶりに優勝、続く地元の浜名湖でも
序盤から抜群のレース足に仕上げてシリーズを盛り上げた。
「最近試運転では全くの普通なのにレースに行くと抜群ということが
多いんです。競って強いし引き波に入っても出てきてくれる。
安心してレースに臨めます」。そんな新藤選手に話をした後にお礼を
言うと、すかさずこんな言葉が・・・「僕の趣味の話は聞いていかないの?
軽く3時間くらいはかかるけど・・・」。そんなお茶目な一面を
見せたかと思えば小さな気配りも決して忘れない。まさにナイスガイ
という言葉が良く似合う。
新藤選手のレースはこれからも進入からゴールまで目が離せない。
┏┓6.【グレードレース案内】
┗╋………………………………………………………………
SG 第15回オーシャンカップ(丸亀)7/14~7/19
出場予定選手:
http://cgi.kyotei.or.jp/race/ass_sen.php?day=20100714&jyo=15
G1 ウェイキーカップ(多摩川 開設56周年記念)7/23~7/28
出場予定選手:
http://cgi.kyotei.or.jp/race/ass_sen.php?day=20100723&jyo=05