本日、ひっさしぶりに夢クリに行ってきました!


前回の記事では、なかなか体温が上がらず、またもや無排卵か焦り・・・と書きましたが、あの後ようやく体温も上がり、無事D3を迎えることができましたニコ


そして、2周期採卵も移植もせず悶々としていたので、今週期はいろいろやったるぞ~という気持ちで、問診票には、採卵と移植両方に○をしてやりました頑張る


夢クリに到着したのは、8時少し前ですが、雨のせいかそんなに混んでおらず、9時10分にはお会計終了しました。


そして、みなさんのブログに2~3ヶ月おきにAMH検査すると書かれていたので、私もそろそろくるかなぁと思ってましたが・・・きましたよムカツク


誘発してもらえないんだし、やる意味あるのかなぁ?お金かかるしホントやめてほしい怒り


と言いたいところですが、小心者の私はそんなことは言えず、素直に採血してもらいました・・・


そのまま4階待ちをしていると、ジィジ、ヌー、あずきと続々と登場。

しばらくすると院長も登場して、本日もフルキャスト。


そして、呼ばれたのは院長でしたー


院長:『凍結卵が1つあるんか。じゃー今週期は移植やね。ホルモン値は問題ないし1週間後ね。移植なので午後でもいいですよ。』


(来週は祝日だし、午後はやってないだろ・・・)←心の声


私:『採卵もお願いしたいんですが。』


院長:『いいですよ。まーどちらにしても1週間後ね。』


私:『今週期はフェマーラなしですか?』


院長:『だいたい30日周期みたいだから、薬は必要ないでしょう。』


私:『でも、前回はなかなか排卵できませんでしたが・・・』


院長:『フェマーラ飲むと早く排卵して移植できなくなるから薬はなし。』


ちょっと怒りはじめてきたので、これ以上質問することができず、診察室を退散しましたあせ

でも、なかなか自力排卵できない私がフェマーラさえももらえないなんて、かなーり不安です*

確かにいつも周期は30日くらいですが、それはフェマーラを飲んでいるからだし・・・院長カルテ診てくれてるのかなぁ???


そして、前周期は薬なしのお休みで30日だったけど、排卵したのは20日過ぎてるし、高温期が短かったから30日に収まっただけであって・・・

まぁ、それを院長に言えば良かったんだろうけど、今更後悔しても仕方ないし無表情


とりあえず、意気込んで挑んだ今週期ですが、移植は中止を覚悟で、採卵はできればラッキーくらいでいいかな。今週期も引き続きお休みみたいなもんでいいや・・・もういいや・・・


治療の方はそんな感じですが、最近ヨガを始めました!

5年くらい前にも通っていましたが、三点倒立(手と頭で支えて倒立するやつ)を、できもしないのにやろうとしたとき、首をグキっとやってしまい、それ以来ヨガはやってませんでした。


今回、また始めようと思ったきっかけは、運動不足というのもありますが、治療が全然進まないので、少しでも体質改善に繋がればと思って始めました。


そして先日ヨガ教室に行ったところ、いつもは10人くらい生徒さんがいるのに、その日は雨のせいか私1人でした。


先生は『今日は1人だから、特別に聞きたいことがあったら何でも聞いて!』とおっしゃってくれたので、せっかくだし、子供がなかなかできず不妊治療をしてるって言おうかなぁって思いましたが、初めて会った先生だし、それはちょっと重いかなぁと思い、『ホルモン値が悪く、生理不順に悩んでるので改善する方法を知りたい。』と、それ系の質問をしてみました。


先生の答えは、ヨガは自律神経整える効果があるので、生理不順など改善される方はとても多いということでした。

そして、自律神経を整えるには、呼吸を意識することが重要で、ヨガのとき以外にも、仕事の合間などに、腹式呼吸をするだけでも良いとおっしゃっていました。


まだ、はじめたばかりだし効果が表れるには早すぎるけど、今回D3のFSHが初めて10以下になったので、これってヨガの効果?っと、ちょっと嬉しくなりましたーキャー


今週期は薬なしだけど、ヨガパワーで16日以内に自力排卵してやるぞー頑張る


ホルモン値

E2   49

LH  12.4

P4 0.6

FSH 9.4