本日、AMHの結果が出るため、ドキドキの診察日でした。


ただ、前日に鍼の先生から、AMHは卵巣の中の卵子の数を見ているのではなく、運び出されたものから推測しているだけなので、深刻に考えなくてもいいといわれました。

そして、考えすぎてストレスためる方がよくないともいわれました。

確かに低い値だったらどうしよう・・・と深刻に考えすぎていました。ただ、どんな結果であれ絶対に妊娠できないといわれるわけではないし、まぁ目安として聞けばいいんだと考え方を変えることができました。



そして、本日、夢クリには8時30分に到着。採血後、3階待ちでした。

番号はバシバシとばされましたが、院長診察だろうから仕方がないと思い、長時間滞在することを覚悟して待っていました。


ようやく4階へ呼ばれ内診待ち。院長の呼び出しの声を聞く限り、今日も機嫌悪そうな・・・あせ

番号を呼んでも、来ない人がいると、次の人の番号をあからさまに不機嫌そうな声で呼んでいました。。。

自分が怒られているわけではありませんが、思わず『○番の方、院長が呼んでますよー』っと声かけしたくらいいたたまれない感じでしたあせ4


そして、いよいよ内診へ呼ばれスタンバイ!


しかし、前の人の内診が始まっているにも関わらず、相変わらず不機嫌な院長が診察室への呼び出しをしている・・・。あれ、院長診察じゃないの??


と、不安に思っている中、現れたのはジィジでしたなく


AMHの結果は院長が伝えることになっているようなので、今日は聞けないってことなのか?

気にしないとは言いつつ、早く聞いてすっきりしたいのに・・・


内診後、3番からの呼び出しはなかなか進まない・・・今日は、長時間滞在を覚悟していたが、まさかジィジ診察のため長時間滞在になるとは・・・


そして、ようやく診察室へ呼ばれ


ジィジ:『卵胞は大きくなりましたが、フェマーラが抜けていないためか、まだE2が低いですね。明日の8時にまた来てください。』


サクッと診察が終わりそうになりましたが、ダメ元でAMHのこと聞いてみました。


私:『AMHの結果はもう出てるんでしょうか?』


するとジィジ、ボックスに戻そうとしたカルテを再び手元に戻し・・・


ジィジ:『えーと・・・出てますね。ただ結果は院長がお伝えすることになってるんですよ。今日、院長がいないので。』


えーーーーーえ゛! ついさっきまで院長の声してたけど。

そして、ジィジは・・・


ジィジ:『そんなに悪くないですよ。23.6です。年相応ですね。』


って、院長が伝えることになってるって言ったのに、言っていいの??

まぁ、それより思ってたより、悪くなくて良かった。ジィジありがとう。


そして、せっかくなので、誘発のことも聞いてみました。


私:『前回の診察で残卵が多いので、AMHの結果によっては今週期プラノバールでリセットさせて、誘発してもいいと言われたんですが・・・』


するとジィジ、またもやボックスに戻そうとしたカルテを手元に・・・(何度もごめんよ)


ジィジ:『誘発試してもいいとは思いますけど、この数値と年齢から考えると1個ずつ採った方がいいのかなぁ・・・前回は空砲だったのか・・・』


っと、よく聞き取れませんでしたが、カルテ見ながら独り言をゴニョゴニョ・・・


決まらなさそうなので、自分から


私:『じゃー今回採卵して、その後プラノバール飲んで次周期誘発とかできますか?』


ジィジ、またもや困ってしまったようですが、結局のところ院長でないと決められないというようなことを言っていました。

前回、あずきから残卵と言われたので、期待できる卵ではないかもしれませんが、とりあえず今週期もこのまま採卵して、次周期のことは院長に相談しようと思います。



ホルモン値


E2 101

LH 7.2

P4 0.3

FSH 4.6


卵胞:18.7mm 8.4mm 5.6mm 6.6mm