不妊治療をしていた友達から紹介され、
週に1度のペースで鍼に通っています。
5月くらいから通い始めたのでそろそろ7ヶ月くらい経ちます。
院長は不妊の知識が豊富で、ホルモン検査数値を持っていくと、
それに応じた治療をしてくれます
早い人で1~2ヶ月、遅い人でも7~8ヶ月で卵質が改善されるそうです
私の場合、始めたころの卵の状態かわからないので、
改善されているのかわかりませんが
ただ、夢クリでは、精神的なフォローがなかったり、
忙しすぎてあれこれ質問できない雰囲気があるので、
わからないことは鍼の先生に聞いたりして、
精神的なフォローをしてもらってる感じです
治療の前に、舌の色、脈、お腹の状態を診察しますが、
お腹は柔らかいのが良いということです。
ただ、硬いときでも、治療後にはちゃんと柔らかくなっているので、
鍼が効いてるんだなぁと思います
今日も鍼に行ってきましたが、
夢クリでもらった、ホルモン値、超音波の検査結果を持っていきました。
ホルモン値は悪くはないということでしたが、
旦那の精液検査の結果が思わしくないということ
運動率38%、奇形率85%について、
運動率は、そのときによって変わるけど、
奇形率はあまり変わらないということでした。
夢クリに通う前のクリニックでは、基準値をクリアしているときもあったけど、
その施設の検査方法が甘かったのかなぁ?
あぁ、旦那も何とかしないとだなぁ。
奇形率ってどうやったら改善されるんだろうか。
ご存知の方、教えてください