こんばんは。
知らぬ間に6月半分過ぎました。
今年、半分過ぎたってことですよね?
早すぎる…
私、独身のときにびじゅチューンを知って、
辛いときや育児でしんどいとき
助けてもらってたのですが
やっと実物をこどもと楽しむことができました
うううれしいー!!!
金印と

(金印載せたかったけどあかん気がしたのでもつ鍋)
キトラ古墳の朱雀

(ダンゴムシに夢中な男子…)
こっちは本当に写真アウトでした。
オペラグラス貸し出ししてくれるの、
よく見えた…!!!
おとぎ話ではなく
本当にあったんだという感動と、
今でも残る細やかな作りに重みを感じ、
昔の人の方がよっぽど自分の生活や内面と向き合い、
豊かな人生だったのでは?と
何かと反省しました(ぼかして書くと訳わからん)
とりあえず
ネットを断つ生活も強制的に何日かしたんですが、
あまり困らなかったし
もっと現実の世界での実体験を
増やしたい!
これからの目標です
(ブログは日記やからセーフ)
旅のお供はこれらです
虫のアテレコDVDがおもろい〜