娘が幼稚園の頃、夏祭りで買ってきた

カブトムシがいました。

カブトムシは1シーズンしか生きることが

出来ません。

夏の終わり頃に、

こんなケースの中で人生を

終わるのは可哀想だと言う事になり

山に連れて行き、放してあげました。

 

喜ぶと思ったら

 

怖いよ!怖いよ!

ここどこなの?

置いていかないでよ!

 

と聞こえます。

明らかにカブトムシの声。

 

でも、自然に帰れて嬉しいはずよね。

と子供達と話をしてその場を去りました。

 

いやだよー

一緒に帰りたいよー

 

その頃の私はまだ自分の事がよくわからなくて

気のせい?

と思いながら車に乗りました。

 

なんとなく子供達も私も複雑な心境になりながらも

きっと喜んでいるよね❣️と

 

 

そのままその夏は終わりました。

 

続きは長くなりますので

次回をお楽しみにスター

 

 

ご注意ください

 

3月5日のマッチングの募集はいたしませんので

ご注意下さい。

 

今後は、マッチングの募集の仕方や金額など

全て変更する予定です。

 

まだ、トラブルがおさまったわけでは

ありませんので、おさまるまで募集は

難しいと思います。

 

お客様のモラルに依存するしかない面が

多くあります。

 

リノストーンは慈善活動をする団体では

ありません。ただのお店です。

他のお店でしないような事は

リノストーンでしないでください。

 

私たちはボランティア活動をしているわけでは

ございません。

 

早くマッチングの募集が始まり

以前のような活気の中でお仕事が

出来る日を心待ちにしています。

 

ニーナとアオちゃん

いつも仲良しです。