あーっという間のGW。
GWは乗りまくるぞー!という当初の予定はどこへ???


先週のよるたま(タマレンジャー夜の集い?!)の日、咳がコホコホ出始め、春の定番、気管支喘息か?!と、それほど気にしていなかったが、翌日発熱。マズい・・・と思った頃には時すでに遅し。熱はどんどん上がり38度台後半へ。久しぶりに頭が熱い、クラクラ状態で翌日の会社はDNS。想定外の7連休。そのまま4日間、なかなか熱が下がらず、青空を恨めしく眺めながらひたすら寝るカゼ


ようやく元気になり、3日はH林さんから遊びにおいでー!と言われていた筑波8耐へ。。。
まだ微熱はあったものの、汗をかいて、悪いものをすべて排出しよー!な感じで1週間ぶりのチャリ。久しぶりの外。
走り出してみると、思ったより走れて、楽しくなってきて、練習モードで走る。途中、登録レースで会う、A木さんに会い、ツキイチ状態。A木さん速い!!!後ろについていても43km/hぐらい出ていて、その辺の男子も抜きまくり。振り返ればこのA木さんについて走った周回が一番キツかった~。1走行:10km~14kmを5回?出走。初8耐は自分なりの高速モードで走れて、すごくいい練習になった。


しかし調子に乗りすぎたツケで、その日の夜にまた発熱。
薬を飲んで、早寝したおかげで、翌朝には微熱モードへ。
また調子に乗って熱が出ると困るので、緩めに秋が瀬往復だけしてみる。


今度こそ大丈夫かも???と、GW最終日はちゃんと乗ろう!と思ったところで、タマレンジャーおるべーさんのブログで『あさタマ』の開催を知り、参加しまーす!と。。。


ということで、本日、あさタマデビュー。
男性陣ばかりの集いでついて行けるとは思わないが、周回だから何とかなるかな?と、朝5時過ぎに彩湖へ。
おるべーさん、S井さん、初めましてのO川さんにご挨拶。と思ったら、どんどん人が増えて行き、最終的には8名ぐらいに。1、2周ぐらいはギリギリ、いっぱいいっぱい状態でついて行くも、もう無理ー!と思ったところで、T下さんという方が待っていてくれ、引いて下さる。初めましてなのに申し訳ない。。。そんな状態で6時頃まで走り、その後、皆さんとデニーズで朝食。その後、荒川を少しご一緒して解散となりました。


久しぶりのチャリデーなヨヨマンはそのままモノミー方面へ。
高坂のローソン前でK島さんに会い、モノミーまで引いてもらうが、登板中に足が売り切れる。白石へ行くと言うK島さんとお別れし、モノミーを1周して帰路へ。。。しかし、売り切れた足は重く、まーったくスピードが出ない。途中、これから吉見へ向うシンスケさんにもお会いし(いつもこのシチュエーションですね)、相変わらず重たい足を引きずりながら自宅到着。あー疲れた。


しかし、しかし、初参加したあさタマは大変よい練習となりました。
突然の参加表明にも関わらず、おるべーさん、皆さん、ありがとうございました。
平日は参加できませんが、またタイミングが合えば、よろしくお願いします。
あとイモグラブさんがおっしゃっていた土曜練も都合が合う時に参加してみたいと思いますので、またお世話になると思いますが、よろしくお願いしますo(_ _*)o