梅雨だというのに 雨が全然降りません。
そして、暑い!!
シャワーで水やりしても 翌日には乾いてしまいます。
天気予報では 今週ずっと晴れの予定なので、
毎日シャワーで さっと水やりしようと思っています。
私は 今年多肉3年目。
水やり3年というけれど、
水やりの仕方は3年でマスターできるという意味ではなく、
教科書通りでない方法を 自分で考えて
試せるようになるという意味だと実感中。
さて。
梅雨に入って早々 バラバラ事件がおきました。
100均のヤマトヒメ。
コロッと、キュッときれいな形に育っていたから
お気に入りだったのに。
バラバラになった葉をみると
葉先で発根してるんですよね。
中には 葉がでているものもありました。
黒くなっているので もう駄目だと思いますが、
未練がましく
白い根が残っているものを3枚だけ残して、
土に刺しました。
なんで 茎に葉がついたまま発根し、
バラバラになってしまったのだろう。
そうだ!ChatGPTに聞いてみよう。
わかりやすいですね?!
文章だけで聞いたときは
的外れな答えが返ってきたのですが、
写真をあげたら バッチリでした。
質問の仕方にコツが必要ですし、
時々 明らかに間違った答えが返ってくるので、
注意が必要ですが、
慣れたら これ手放せなくなると思う。
まだ AIに適応できる年齢でよかった…。