東京は 今年初めての氷点下だったようです。
この先 1週間は
最低気温が0度以下になることないようですけど、
気を付けなくてはね。
さて ダイソーに多肉植物がたくさん入っていたので
ついつい買ってしまいました。
クラッスラが多い。
置き場所に困るようになってきたので、
寄せ植えにして
スペースを節約することにしました。
植えた後 スペースが空きすぎているのが
気になりましたが、
そういえば ダイソーに
恐竜のフィギュアが売っていたよねと思い出し、
買ってきて載せてみました。
うん、可愛い ![]()
娘が 子供の頃 恐竜大好きだったので…
懐かしい。
徒長していた株は 頭を切って、
とった葉っぱも 一緒に刺してしまった![]()
落ちた葉が 気が付かないうちに
根付いていることがあるので、
手抜きでもいいかなと。
余った株に
葉っぱから増やしたマッコスと万年草、
クラッスラを足しましたが、
やはり残り物感が…![]()
鉢もダイソーです。
先日youtubeで 気に入った器に
電気ドリルで穴をあけて 植木鉢にしている動画を
見つけたので そのうちやってみようかな?
さて Vancouverに語学留学していた息子ですが、
1か月早く切り上げ、
アメリカ旅行を始めました。
最初に行ったのは Los Angeles
大谷のファンだからだと思う。
ロスは 車がなければ暮らせないと思っていましたが、
今は ハリウッドやサンタモニカにも
地下鉄で行けるようになったそうです。
何より 気候が素晴らしい![]()
![]()
と 何度もラインに入っていました。
Vancouver 寒かったんでしょうね。
それはともかく。
空港で唯一売っていたという水。
500mlだそうですが、
いくらだと思います?
…
…
…
700円ですって!
市街地で買っても 水1.5ℓが500円。
…
…
…
2000円!
700円かと思ったわ![]()
はあああ…
大丈夫か?日本…![]()






