今年もいよいよ終わりに近づきました。

あと1回ぐらい ブログあげられるかな?

 

 

昨年の11月 ハイドロカルチャーを始めました。

その時の写真が こちら。

 

image

 

1年経った今 中央のカポック以外は

見事に枯れました。

 

カポックは 株分けして、

すくすくと育ち 今はこんな。

 

 

本当に立派になったんだけど、

葉っぱの一部が黄色く 枯れ始めています。

すでに 愛着が湧いているから

枯らすのは とても忍びない。

 

実は 上の写真以外にも 

ハイドロカルチャーで 育てていたものが

いくつもあるのですが、

活力剤を上げていても ほんとよく枯れて…

 

 

7月ぐらいに植えたアスパラガスも 

茶色くなり始めました。

 

 

まあ そりゃそうですよね。

基本 水しかあげていないんだからね。

 

もともと 土は汚れたり、虫がつくから嫌だったんだけど、

大量の多肉植物を育てている今となっては

気にならないので、

培養土に植え替えました。

 

 

 

 

根っこがハイドロボールに こんなに絡みついていて、

落とすのが大変だった。

 

 

 

アスパラガスも 

外したらバラバラになるかと思ったけど、

根が相互にからまっているので

平気でした。

 

オリヅルランや ミリオンバンブーも

ハイドロボールで育てていたので、

植え替えて。

 

 

image

ミリオンバンブー

 

image

オリヅルラン

 

image

image

植え替えたカポック 

一つにできるかと思ったけど 鉢が小さすぎて無理だった

 

 

image

アスパラガス

 

 

100均植物は ドンドン増えていて…

 

以下は土までダイソーで購入したものを使ったのだけど、

土だけは 室内向けのプランターには

使わない方がいいと思た。

 

大きな粒や不純物が混じっているので

使いにくいです。

 

虫が湧きやすいとも ネットに書いてあったので、

春になったら 植え替えようと思っています。

 

 

image

ワイヤープランツ

 

image

ピレア

 

image

ステレオスペオマム

 

 

ついでに 窓際に一緒に並べてある

ハオルチアのビフォーアフターも比べてみよう

 

マンドリースクラール

image

下の写真が3月のもの。

 

 

子株がいっぱい増えましたが、

窓が消えた…ショボーン

 

ハオルチアは 原産地では地中に埋まっていて、

地表に出ているところが 葉緑素が少ないのです。

 

そこから陽の光を取り入れて、

土に埋まった部分の葉緑素で光合成するのですが、

これは 買ってきた直後に 日に当ててしまっために、

本来窓の部分にも 葉緑素が増えてしまったんですね。

 

 

ウンビラディコラ

image

 

これも同じ状態。

増えた子株にも 窓はできていないので、

陽に当てすぎなのかなぁ?

 

 

これはダイソーのハオルチア

image

これは 最初から 窓がほとんどなかったです。

 

 

 

鼓笛

image

image

 

ハオルチアには 軟葉系と硬葉系があって、

これは 硬葉系。

大きく 緑が濃くなりました。

これは いい感じ?

 

 

オラソニー

image

image

 

下の写真が4月です。

大きくなりました。

これは 窓がきれいに出てますね。

 

 

光オブツーサ

image

image

 

クーベリー

image

image

 

この2つも 大きく育ち、窓もきれいなので、

嬉しい ラブ

 

 

そして 最後に最近購入した

プリンセスドレス

 

 

ハオルチア大好き。

 

リビングの窓辺に移したので、

毎日 眺めて 幸せに浸ってます てへぺろ