2週間ぐらい前のこと。
息子が高校の頃のママ友さんたちと
銀座でランチをしました。
広島のアンテナショップのB1Fにある
「遠音近音(をちこち)」です。
広島の食材を使ったお料理なのかな?
美味しかったです。
もう若くはないので、
和食がいいですね。
さて。息子がさっき出発しました。
カナダに3か月、そのあとヨーロッパ。
地球1周です。
帰国したら 高校の友達とまたアジア旅行へいって、
そのあとすぐに 司法修習で地方へ行くので、
事実上 息子とはこれでさよなら~。
寂しい気もしなくはないですが、
ここ数か月 学校もなし、仕事もなし、
ニートの息子が家にいたので、
正直 少しウンザリしてました。
暇なもんだから ひっついて話しかけてくるので、
ブログを書く気にもならなかった。
ちょっと前みたいに 都内に下宿していて、
週に2,3日 帰ってくると
ちょうどいい距離感なのですが、
そう都合よくは いかないですよね。
友人たちのところも
それぞれみんな 子供が仕上がりつつありますが、
状況は 様々です。
結婚したという話を聞くと
ああ、本当に終わりだ うらやましい~と思う一方、
中には 30近くになっても
子供が出て行かないので、
相変わらず 4人分の食事作りに
追われているという おうちもあります。
それはそれで 居心地のいいおうちということだから
ママの人徳で、うらやましい…?
いやいや、やはり 4人分のご飯づくりは
大変でしょうね
