ラ ブケティエルシリーズ「スノークリスタル」

秋を飛び越えて 冬になってしまいました。

 

 

糸はオリンパス刺し子糸細 208(水色)と209(薄青)

オリンパス刺し子糸ラメ SL1とSL9

 

 

 

 

 

 

中央の一目刺しの麻の葉もようを 薄青、

その両脇の米刺しは 白と水色のラメ糸

外側の籠目は 水色で刺しました。
 

 

ラメが映らない…ショボーン

 

 

裏側

相変わらず あちこち刺し間違えています…

 

 

刺しあがった刺し子布を販売されている方が

「刺し子はとても集中力が必要で…」

と 書かれていました。

 

わたしはyoutubeやTVerみながら刺している。

だからか! ガーン

 

 

縫い目は歪むし、

間違って 裏に糸を出しても 気が付かないし…

 

 

無心に針を動かす。

そんな心境にたどり着いてみたいものですが、

雑念煩悩まみれの私には

難しそうです 爆  笑