先週の雨は すごかったですね。
風が強くて 横なぶりの雨だったので、
雨よけは たいして役に立ちませんでした…![]()
今日は 雨よけを張り直し、
多肉植物の様子を確認したのですが、
セダムが一つ 茎が折れているのに気がつきました。
手に取ってみると べたべたしており、
白い綿ようなものがついていました。
汚いですけど こんな感じ。
葉を切る前に写真を撮るのを忘れてしまった。
多肉植物 白いべたべたで検索すると
コナカイガラムシで 出てきます。
虫には見えなかったけど、
排せつ物が黒く、べたべたしているというので、
たぶん これかな?
無事に再生してくれるといいなぁ。
さて、先週 雨で街歩きできなかったので、
ダイソーグッズで リメイク鉢を作ってみました。
すべてダイソー。合計1000円ぐらい。
二度と作らないかもしれないのに、
高いものは買いたくないですよね ![]()
ミルキーペイントのナチュラルベージュを下塗りし、
スモーキーグリーンとスモーキーグリーンを
スポンジで ポンポン色付け。
一つだけは筆で仕上げました。
わざと下地の白が透けて見えるようにしています。
向かって一番右のブルーが 筆で仕上げたもの。
マニキュア用のラメは ナチュラルベージュと混ぜて、
上部に塗りました。
写真で わかるかな?
漆喰風の仕上げるために
「でこぼこベース」という下地塗料が市販されているのですが、
1000円以上したので マニキュアラメで代用…![]()
また作ることがあったら 購入してみるかも。
仕上げに 転写シールを貼ろうとしたのですが、
くっつかなかったので、諦めました。
ダイソーでステンシルシートが売っていると
ネットで見たので探しましたが、
みつからなかったので それも諦めました。








