代々木高校の頃は、遅刻早退、欠席する生徒が多かったですが。
その、理由は風邪とか頭痛とか腹痛などなど
一番流行ったのが、法事です、そのころ法事の意味さえほとんどわからなかったし、だいたい休みの日にやることが多いですから法事で休むのは珍しいのに、法事休みが多かった。
会社に勤めるようになって、やはり多いのが、誰かが亡くなったという、忌引き休暇です、それも遠い親戚のおじさんやおばさんです、口頭でOKの会社はラッキーですが、送迎状を持ってこいといわれます。
楽な学校だったです。
カカ記