先生の思い出 | 東京都立代々木高等学校の青春

東京都立代々木高等学校の青春

東京都渋谷区上原2-2-20
都立代々木高校。
校風は、何もかもとても自由だった!!
2004年3月閉校。

体育A教諭、夜間の専任だった。日本社会党の村山総理の息子さんだった。バレーボール部の顧問だった。俳優の高野浩之君も部員だったはず・・。


音楽B先生、お黙り!!が口癖だった。30代くらいの女の先生。実技試験は、自分のしたい歌、楽器なんでもOKでした。


地理C先生。27歳の青年教師でした。生徒が、教科書に出ていたタロ芋がわからず、「タロイモって何・・・!」と聞いていました。奥さんは、前任高校の生徒でした。テニスウエアで授業うけていた女子を、きちんと着替えて受けろと、怒っていました。お酒大好きでした。


数学D先生。 40代の夜専任の男の先生でした。教え方うまく、テレビの大学受験講座も出ていました。


地理E先生、60代のおじいさん先生。授業がいつも脱線して、教科書が終わらない。苦情続出でした。夜間の講師でいわゆる時給制のバイトでした。


保健室の先生、丸い顔で40~50代くらいでおばさん。時々生徒への健康情報などを書いた、プリントを配布していました。やさしい感じでした。

文化祭では、一生懸命生徒の歌を聞いていました。


生物J先生。女でえらい大真面目な先生、学問大好きで大学2つでました、東京学芸大学、東京教育大学です。27歳でした。独身。


理科実験助手Y先生。21歳くらいで、夜間大学に行っていました。生徒と年齢が近いので、みんなにYクンとよばれていました。昼寝てしばかりいるな!!と怒られた思い出あります。


数学W先生。後年、癌になり本を出版されました。大学院修士でました。独身。お父さんお母さんと深沢にすんでいました 。生徒がどこの高校行ってたの・・?と聞いたら、都立大付属高校を出たといっていました。


現代国語のO先生。男。

2後担任、受け持ちの女子生徒に浮気しよう・・と言っていた。今だったら、セクハラ教師とかマスコミが騒ぎそうです。


英語Y先生。独身25歳、教諭なりたて、代々木高校が初めての就職先です。昼も夜も教えていました。今は、都下の某高校にいるらしいです。いつもスーツ着てカバンもって学校来ていました。彼女が、若かったらしい・・。


教頭先生、やせて少しはげている先生で、影が薄かった。存在感がありませんでした。


校長先生、50代。入学式、始業式のときしか出てきませんでした。眼鏡をかけた方です。

話した記憶ありません。

 

ジャコ記