交替部は、午前・午後・夜間どこかで4時間続けて授業出れば良いわけですが、b君は、朝8時半に学校にきて1、2時間目だけ出席して3時間目から早帰り。そのまま、どこかに遊びに行きました。そして、夜間7時半頃また学校に来て3、4時間目の授業うけたのです。
次の日に午前部に来て、先生に1日1回だけ学校に来て、4時間サボらないで学校にいるように怒られていました。そんな変な出席の仕方をしていたのは彼だけでした。
出席時間も自分の自由でした。欠席する時も最初のうちは、連絡していましたがそのうち、保健体育なんかは計算して休むようになりました。昼夜開講制の大学みたいでした。
他の都立高校も自由なところあったみたいですが、代々木のは、かなりのものでした。
<ジャコ記>