代々木八幡駅ホーム | 東京都立代々木高等学校の青春

東京都立代々木高等学校の青春

東京都渋谷区上原2-2-20
都立代々木高校。
校風は、何もかもとても自由だった!!
2004年3月閉校。


ジャコ&カカのブログ

今も昔も変わらないのはこの駅くらいです。当時の生徒は、通学に代々木公園駅や代々木八幡駅を利用していました。午前で授業終わるとここから新宿に良く行きました。

西新宿1-3の路地あたりの地下にあった、喫茶店六本木でトースト食べ放題・ジュース・ゆで卵・こぶ茶を食べみんなと話したりです。それで250円~350円!でした。当時としてもスゴイ!安さです。

少しは、みんなで宿題みたいなものやれば良いのに、そんな生徒は、1人もいませんでした。

代々木公園にも良く行きました。交替部のb君とはよく行きました。b君とは明治神宮の参拝者の休憩所で無料のお茶を飲み、喫茶店の代わりにしたりしました。又、西新宿のホテルの中の椅子のある所で休みました。2人のクーラーが良く効いている無料喫茶店でした。楽しい代々木高校の生活でした 。

秋には、b君と都立戸山高校の文化祭に行ったりもしました。 

カカ君とは、八幡や上原の喫茶店に良く行った気がします。横浜鶴見の家にも3回くらい遊びに来ました。僕ものカカ君の家に1度遊びに行きました。休みの時も付き合った友達です。
<ジャコ記>