当時は3学期制で毎期末試験の後は終業式までは自宅学習日で一日だけ担任教師との面接日以外登校しませんでした。
また、転入試験や何かあると休みか出席を取って帰りになりました。
当時土曜休業ではないので年間で235日間でした、普通高校が245日くらいでしたから、そんなに休みが多くはなかったのですね、当時は試験休みとかで多いように思っていましたが、年間で10日ほどしか少なくないので今思うと驚きました。
試験が終わるとアルバイトをしたりしました、他の高校生より早くからできるので助かりました。
カカ 記