韓国でインプラントをしたので記事にしたいと思います。
私の場合は、右奥から2番目の歯が対象。

奥3番目とブリッジしていましたが、奥2の歯茎に膿が溜まる現象がずっと以前から継続。

腫れる度に歯医者で対処しごまかし続けていました。

ところが、最近違和感が継続するようになってきていました。

そこで日本の歯医者へ診断に。

すると、療法は2つあるとのこと。

ひとつは、奥の歯とブリッジをする。

→ところが、奥の歯の表面にクラックが見られたので取り止め。

もうひとつはインプラント。

相場は基本税込み44万とのこと。

二通りあって、

①一回で済ます方法。

②最初にインプラントを埋め、3~4か月後に上を被せる。

自分の場合はどちらもOKとのこと。

※その方によってケースバイケースだと思います。

 

 

~(執筆中)~

 

韓国歯医者インプラント治療費用。上記の②で行いました。:

・治療代\240,114(2023.10のレート)+¥4,102(薬代)

※その方によって大きく前後有ると思います。

交通費:

・飛行機

成田⇔仁川(air釜山)

約4万(平日)x2

・新宿→成田空港

成田エクスプレス使用

乗車券1,518円 特別料金約1,100円(早めに予約して通常の特急料金の3割引き適用)↓

 

 

帰りの成田空港→新宿は、快速利用で乗車券1,518円のみ。

・韓国国内は地下鉄利用

仁川空港⇔江南

約500円x2ほど

弘大大学前で一回乗り換えで一時間+少し

難しくは無いと思います。

※バスだとx3~4倍ほどかと。

・宿泊はMotelで、約8,000円/泊で取りました。

他、食事代諸々でそこそこかかります。

よって、インプラント目的だけで行くのは微妙かと。

安くインプラントできて、浮いた費用で旅行できて最高だね!
という感じで行くのがよろしいかなと思います。

 

選んだ歯医者さんはここ。

江南のホワイトスタイルさんです。

 

 

受付は日本からLINEで行います。

すべて日本語対応。

実際に行くと、予約してあるので待ち時間0.

仕切っているマネージャーのような方がいて、その方が日本語ベラベラなのです。

女性の助手の方もお一人日本語出来る方でした。

ちなみに、インプラントだけではなく、他に矯正やホワイトニングもやってますよ。

 

 

~(執筆中)~

どんなことが知りたいか、コメントでお気軽にお知らせください。

 

韓国 インプラント 美容 歯科治療 ホワイトニング