温泉に来たからにはもちろん美味しいご飯。

 

お食事処で頂きますが、全て個室になっています。

3歳の姪っ子も一緒だったので、少々騒いでも他のお客さんを

気にしないでよかったので、安心でした。

 

 

メニューは地元長野の新鮮な食材を使っています。

盛り付けも季節の草花を使っていて、新鮮。

 

前菜

 

川魚のお造り。新鮮なので臭みも全くないです。

お酒の盃にさりげなくお花が飾られていて、可愛らしい照れ

 

 

定番の鮎の塩焼き。盛り付けが豪快。

 

 

メニューが沢山あったので、ここからはざざっと。。。

沢山あったので、よく覚えていないのですがアセアセ

 

 

馬刺し

 

大根

 

きのこの土瓶蒸し

 

定番の石焼きステーキ

 

しんじょ

 

ご飯にお味噌汁、お漬物

 

この時ちょうど妹の旦那さんの誕生日翌日だったので、

追加料金一人500円でデザートプレートを作って頂きました。

 

 

サービスも付かず離れずでいい距離感。

スタッフの方も長くいられる方が多く、お声をかけてくれるのも

訪れる時の楽しみになっています。

 

朝食。こちらに蕎麦がゆとデザートもついています。

写真に撮り忘れましたがタラー

 

 

チェックアウトの際に、前夜のお食事の時に撮った家族写真を

フレームに入れてプレゼントしてくださいました。

こういった心遣いが、本当に素敵なお宿です。

いつも帰り際に、また帰ってこようと思わせてくれる貴重な場所。

 

家族で集まる機会が少なくなっているけれど、一緒に

いられるうちに、沢山の思い出を作りたいと深く思いましたお願い